2018/06/30になかのZERO学習室4にて第11回を開催した。
タイムスケジュール
18:30 オープニング
18:40 [講義1] 「パブリックアートのアーカイブと3Dデータ活用」 平井健一郎
19:10 [講義2] 「非人間とアート」斎藤帆奈
19:40 [講義3] 「開隆堂『美術1 中学校用 文部科学省検定済教科書』を読む」 じょいとも
20:10 [講義4] 「ダークツーリズム : チェルノブイリ原発に観光に行く」
20:40 ディスカッション、質問タイム、ライトニングトークほか
21:00 クロージング後、解散(有志にて打ち上げ + 懇親会)
[講義1] パブリックアートのアーカイブと3Dデータ活用
発表者:平井健一郎
土曜会11-1 https://t.co/Qa2tVBvmkr
— 土曜会 (@doyoukai_art) 2018年6月30日
[講義2] 非人間とアート
発表者:斎藤帆奈
土曜会11-2 https://t.co/6lnQUIJhy7
— 土曜会 (@doyoukai_art) 2018年6月30日
[講義3] 開隆堂『美術1 中学校用 文部科学省検定済教科書』を読む
発表者:じょいとも
土曜会11-3 https://t.co/S9rLAMAt1w
— 土曜会 (@doyoukai_art) 2018年6月30日
20:10 [講義4] ダークツーリズム : チェルノブイリ原発に観光に行く
土曜会11-4 https://t.co/FLGE9uBEip
— 土曜会 (@doyoukai_art) 2018年6月30日